お世話になっております。以前ボストンキャリアフォーラムのコースについてご相談させていただいた24卒です。
現在、MBA留学を検討しているのですが、こちらのコースについて、無料でご相談させていただくことは可能でしょうか。
ボスキャリで外銀IBDのサマーインターンを獲得したのですが内定が出ませんでした。内定先はコンサルではありますが、現在日系金融も併願している段階であり、就職先は決定しておりません。希望進学先は、外資系投資銀行への転職を狙えるMBAを希望しております。(Columbia、Chicago、NYU、Harvard等)。受験時期としては二年後の年末のものに出願できればと思っております。
留学に関しましては、基本的には両親の金銭的援助なく、自身で尽くしたいと考えております。
・MBA留学からの外銀IBD転職も悪くはない
・しかし、外銀IBDでMBA転職枠があるのはGSとMSのみ
・しかも、各社1-2名しか採用しない(最近は殆どとらない模様)
・また、MBA留学は3-4年後かつ景気が悪ければハーバードに行っても内定獲得は極めて困難=不確定要素が多すぎ
・新卒入社先の職務内容も問われる
・従い、外銀IBDに入るには新卒で再チャレンジが最も効率的
・インターンで一度落とされても翌年受けてまた受かる事例あり
・今年は特にM&A不況の影響で優秀な人でも内定とれないケース有り
・某外銀ではインターン生の大半が内定を取れなかった模様
・外銀就活は運的要素もあるが、新卒は5名前後なので間口広い
・学卒後、海外大学院へ行きボスキャリと国内就活で再挑戦
・国内就活の方が複数社のジョブにいけて結果的に内定取りやすい?
・ボスキャリだと一社しかジョブに行けない=リスク大
・ボスキャリに来ない外銀も多い(ドイツ銀、パリバ、ラザード、UBS、フーリハン、GS=ボスキャリ採用ゼロ)
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちら【α5 Key Questions】アルファ・アドバイザーズで毎年多くの大学生、大学院生、社会人、はたまた中高校生を就活、留学、転職、MBAなど成功に導いてきた最強の理論があ...
Posted on 2023/11/24業務範囲・IBD①案件執行(エグゼキューション)の最初から最後まで基本的に一気通貫で関与②バランスシートを使う株式・債券引受等の資金調達業務あり(資金調達は証券会社の専売特許...
Posted on 2023/11/21https://youtube.com/live/iU8hdh5N2ZQ?feature=share三井物産海外大インターン対策内定者の特徴:熱意×論理×使命感全員が営業で受...
Posted on 2023/11/21https://youtube.com/live/o1LCVgzkfzY?feature=shareアルファ生のボスキャリ2023内定実績ゴールドマンサックスモルガンスタンレ...
Posted on 2023/11/21https://youtube.com/live/U0RKofdKnN4?feature=shareアルファ生のボスキャリ2023内定実績(11月12日時点)〇内定外資系投資...
Posted on 2023/11/13