現在新卒で、バークレイズ証券の選考に残っており、どうしても入りたいです。専門的なアドバイスをこちらでいただけないかと思い、またその後のキャリアも中長期的にサポートいただけないかと思い、新卒ではありますがご連絡させていただいた次第です。
どうぞよろしくお願い申し上げます!
グローバルだと収益の60%、日本も大半がトレーディング事業
伝統的にマクロや債券に強い(日本現物株チームは撤退)
日本でのM&Aアドバイザリーはそこまで大きくない
アサヒグループの東欧ビール事業買収のアドバイザー実績等
金融セクター(FIG)はそこそこ案件があるらしい
社長は元々欧州の中央銀行など公的セクターの資金調達やアドバイザリーに従事=債券資本市場は実績あり
日本の金融機関は継続的に海外大型買収を行うので案件ニーズあり
地方債、仕組債の引受、ファンドの売り出しが多い
=メガバンク、地銀、ヘッジファンド向けにデリバティブセールスの需要高い
〇なぜバークレイズか?という理由をよく調べて書くこと
〇セールスの場合、営業力や金融理解を試される試験あり
〇トレーダーは、根掘り葉掘り高速で聞かれる(頭の回転)
〇ストラクチャは人材不足なので理系ならチャンス大
〇バンカーの場合、少人数チームなのでチームへのフィット感重要
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちら【α5 Key Questions】アルファ・アドバイザーズで毎年多くの大学生、大学院生、社会人、はたまた中高校生を就活、留学、転職、MBAなど成功に導いてきた最強の理論があ...
Posted on 2023/11/24業務範囲・IBD①案件執行(エグゼキューション)の最初から最後まで基本的に一気通貫で関与②バランスシートを使う株式・債券引受等の資金調達業務あり(資金調達は証券会社の専売特許...
Posted on 2023/11/21https://youtube.com/live/iU8hdh5N2ZQ?feature=share三井物産海外大インターン対策内定者の特徴:熱意×論理×使命感全員が営業で受...
Posted on 2023/11/21https://youtube.com/live/o1LCVgzkfzY?feature=shareアルファ生のボスキャリ2023内定実績ゴールドマンサックスモルガンスタンレ...
Posted on 2023/11/21https://youtube.com/live/U0RKofdKnN4?feature=shareアルファ生のボスキャリ2023内定実績(11月12日時点)〇内定外資系投資...
Posted on 2023/11/13