資格不問!「TAXコンサルタント」とは
税理士法人と聞くと「税理士の資格が必須なのでは」と思われるかもしれません。結論からお話すると、資格取得は本人の意思にお任せしています。(取得される場合は支援します。)
私たち「TAXコンサルタント」は企業が新たなビジネスモデルを生み出すとき、M&Aで新たな領域・国や地域に進出するとき、企業に寄り添いアドバイスを行います。
どのような形態の組織を構築すべきか、またはどのような組織に再編するべきか、投資ストラクチャーをどのように組むべきかなど企業活動にとって重要な論点は「TAXコンサルタント」がアドバイスしています。
インターンシップについて
「ロールプレイ形式で楽しみながら学習」
2日間のグループワークを通じて、企業経営における税務戦略の重要性と税務コンサルタントの仕事の醍醐味を学んでいただきます。
日本企業の海外進出案件を題材に、ゲーム性のあるロールプレイ形式で楽しみながら学んでいただきます。1回あたりの定員は約30名、4~5名のチームを6~8つ作り、チーム対抗でM&Aの投資ストラクチャーや海外進出に際する組織再編などに取り組んでいただきます。事前知識が全くなくても、2日間でステップアップしてインターンシップが終わるころには、今まで皆さんがご存知なかった企業経営にとって重要な視点を獲得できるでしょう。
ロールプレイを進める上で分からないことも多々出てくると思いますが、先輩社員や役員がチームをサポート。社員とコミュニケーションをとる中で会社の雰囲気も感じていただけます。
募集要項
■対象者:税務コンサルティングに興味のある方 (学年・専攻不問)
■募集職種:税務コンサルタント
■開催日:以下、計5回実施(内容は全て同一です)
東京(六本木一丁目)
◾2021年8月16日(月) ~ 17日(火):2日間
◾2021年8月25日(水) ~ 26日(木):2日間
◾2021年9月8日(水) ~ 9日(木):2日間
◾2021年9月13日(月) ~ 14日(火):2日間
大阪(中之島付近)
◾2021年9月2日(木) ~ 3日(金):2日間
※同期間に開催される2週間インターンシップと重複して参加することはできません。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況に応じ、オンライン開催とさせていただきます。
■交通費補助:一律1,000円/日 ※オンラインの場合は無し
■応募方法:「エントリーする」ボタンよりマイページに登録後、応募
■選考:書類選考後、マイぺージにて合否をお知らせします
「KPMG税理士法人」とは
「KPMG」は、世界146ヵ国に約22万7千名を擁するグローバルメンバーファームです。
「KPMG Japan」は監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームによって構成されています。各ファームは法律上異なる組織ですがサービスの品質管理や向上、人材育成などの重要な課題に対して協働体制を取っています。また、クライアントの経営課題に対して、KPMGが有するリソースを集結し、ファームの垣根を越えた最善のサービスを提供しています。
「KPMG税理士法人」はKPMGジャパンを構成する1ファームとして、税務コンサルティングを提供しています。
皆様からのご応募、お待ちしています!
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちら【インターン】 【野村証券】オンラインセミナー(グローバル・マーケッツ)(〆切5/18)【部門】ホールセール部門【開催日】2022.5.18(水)【場所】オンライン【時間】1...
Posted on 2022/05/01【本選考】 【日本総合研究所】23卒対象・本選考(〆切3/31) ■応募締切1次エントリー(全フィールド共通) 3/31 (木) 10:00 Web締切 日...
Posted on 2022/03/16【本選考】 【Yahoo! JAPAN】23卒対象・本選考(〆切4/30)■募集コースビジネスコースエンジニアコース ■応募締切4/30 (土) 締切 Yahoo! JAP...
Posted on 2022/03/16【本選考】 【大日本印刷】23卒対象・本選考(〆切5/15)■募集職種【技術系総合職】 研究開発、製品・プロセス開発、システム開発 など ■応募締切技術系総合職応募締切...
Posted on 2022/03/16【本選考】 【東レ 】23卒対象・本選考(〆切4/8)■募集職種技術系:研究開発、技術開発・商品開発、生産技術、エンジニアリング、分析評価(※)、臨床開発、薬事、安全性情報、...
Posted on 2022/03/16